ミルクココアたっぷり

とあるところがネット上で、「優先席が空いてたら座るかどうか?」というアンケート調査を行ったところ、約4割の人が「はい」と答えたのだそう。
優先席というのはお年寄りや妊婦さんが優先的に座れる席のことで、電車やバスにもうけられている。
私が普段利用している電車にももうけられているのだけど、たとえ空いている時でも座ることはないかなあ・・・。
もちろん優先席はあくまで「お年寄りや妊婦さん、身体の不自由な方が優先的に座れる席」なので、そういった方がまわりにいない場合、健常者が座っても問題はない。
ただ、お年寄りの方はともかくとして、目の前に妊婦さんや身体の不自由な方が現れた場合、はたしてそれに気づけるかどうか・・・と言われると自信がないんだよね(汗)
お年寄りの方はまあ見た目で判断することができるのだけど、お腹が大きくなった妊婦さんはまだしも、妊娠初期や中期の頃はそれほどお腹が目立たないことも多いし。
だから今はマタニティマークをつけている方も多いけど、全員が全員つけてるわけじゃないからね。
身体が不自由な方も同様で、ぱっと見た感じではどこが不自由なのかわからない・・・という人も多いと聞いたことがある。
なので自分では優先席に該当する方がいたら譲ろう・・・と思っていても、そういう方たちを見極める自信がないから、それなら最初から座らない方がいいな・・・と思ったわけ。
そうすれば「譲る」こともないもんね(^_^;)

朝起きたら・・・

今朝起きてみたら、ラスベガスで銃乱射事件があったというニュースが流れていた。
銃社会のアメリカにおいて、乱射事件っていうのはそうまれなことでもないのだけど・・・。
ただ、今回の場合、現場となったのはカントリーミュージックのコンサート会場・・・。
会場には当時約2万2000人のお客さんが集まっていたそうで、そんな中、乱射事件が起こってしまったらしい。
この事件で、58人の聴衆が死亡、515人がケガを負ったそうで、警察でもアメリカ史上最悪の死者数だとコメントしているとのこと。
犯人も現場にいて、そこで乱射が始まったというのなら、誰かしらに取り押さえられて被害もこれほど多くはならなかったのかもしれないけど、今回、はんにんがいたのはなんとコンサート会場から約400メートル離れた「マンダレイ・ベイ・リゾート・アンド・カジノ」というホテル。
犯人がいたのは32階で、そこから連続して発砲したらしい。
テレビでは現地にいた人が撮影した動画が流されていたのだけど、音楽に紛れて発砲音が聞こえたときの現実感のなさと言ったら・・・。
発砲後も音楽はしばらく鳴っていて、どうやら演奏者の人は最初のうちは気づかなかったみたい。
でもさらに発砲音が鳴り響き、やがて会場はパニックに。
近くで誰かが発砲しているのが見えたら、もっと早く行動を起こせたんだろうけど・・・あらためて、遠方からの狙撃っていうのはいろんな意味で怖いものだと思った。
なお、後に狙撃場所となったホテルに警察が踏み込んだところ、犯人の男はすでに自殺していたそうで・・・・。
男は60代で、おそらく単独犯。ライフルなどの銃を10丁も持っていたらしい。
そして事件後、イスラム国がISの兵士が実行したという犯行声明を出したらしく・・・。
FBIは犯人とテロ組織のつながりを否定したというけど、事件の規模を見る限り、テロの可能性が高い気がする。
ラスベガスって日本を含む海外からの観光客が多いところ。テロが狙うのは人が多いところというのは定石だけれど、それでもこれだけ観光地が狙われると海外旅行に行くのもためらわれてしまう・・・。

帰宅後が一番危険

警視庁の有識者研究会の分析により、子どもや女性の犯罪被害が起こりやすい時間帯や状況が明らかになったのだそう。
分析対象としたのは2014年1月~2017年6月までに東京都内の5警察署管内で発生した子どもや女性を狙った性犯罪および不審者による声かけ被害など約2000件。
これらを被害状況や発生時間帯などにわけたところ、子どもの場合、「帰宅後」が最も多く、全体の約3割以上を占めたのだとか。
この「帰宅後」というのは、学校から家に帰った後に塾や遊びのために外出したケースのことだそうで・・・。
何となく登下校中、もっと言えば下校中が一番多いかなというイメージがあったのだけど、考えてみれば小学生の場合、下校するのは15~16時程度。
冬場だと16時でも薄暗くなってくるけれど、その他の時期についてはまだまだ明るいし、人目も多い状態。
それに登下校中ってボランティアの見回りがあったりするから、不審者も警戒するのだと思う。
その点、見回りも終わり、かつ子どもが単独行動しやすい「帰宅後」はまさに狙い目なんだろうな・・・。
うちは中学生と小学校高学年なので、どちらも学校から帰宅した後、友達と遊びに行く・・なんてことはざら。
下の子は学区外まで行くことはないし、徒歩圏内の近所で遊んでいるから安心していたのだけど・・・このニュースを見たら、とたんに怖くなってしまった。
今は日が落ちるのも早くなってきたので、夏場よりも早めに帰るように言ってあるけれど・・・もし何かあったらと思うと怖い・・・。

神奈川県大磯町では、去年から中学校での学校給食がスタートしたらしい。
ところが、その給食に不満の声が相次ぎ、大量の食べ残しが発生しているということで、教育委員会が対策を検討する事態になっているのだそう。
学校給食がスタートしたの2つの町立中学校なのだけど、いずれからも「味が薄い」とか「おかずが冷たい」などの批判が相次ぎ、食べ残しの割合は平均で26%と高い数値を出しているとのこと。
ひどいときは55%と半数以上が残されているそうで・・・。
そこで教育委員会は、今月から温かい汁物に野菜を加えたり、生徒の状況に応じて弁当を持参できるようにするなど、いろんな対策の導入を考えているのだそう。
この件に関して、ぜいたく!・・・という声も聞こえてきそうだけど・・・。
ただ、中学生といえば食べ盛り。まさに質より量!という年頃なので、その中学生がこれだけ残すっていうのは、ある意味異常。
つまりそれだけ美味しくないってことなんじゃないかと思ってしまう。
いくらお腹が空いていても、まずいものを口に詰め込むのって苦行に近いものね・・・・。
大磯町ではこれまで学校給食がなくて、だからノウハウが足りず、問題が起こりやすいのかもしれない。
それにしてもこれまで中学校で給食がないっていうのが驚きΣ(゚Д゚)
小学校はほとんどが給食だけど、中学校の給食って全国的に見るとかなり少ないらしいんだよね・・・。
私が住んでいるところでは私の世代からずっと中学で給食があったので、それが当たり前だと思ってた(汗)

この間、とあるラジオ番組で「自分の声が好きか嫌いか?」というアンケート調査の結果を発表したのだそう。
その結果、好きと答えたのは約3割。残りの約7割は「嫌い」と回答したらしい。
好きと答えた人は、高音が出やすいからとか、大きくてよく通るからとか、日常生活でのメリットをあげているのだけど、一方で「嫌い」と答えた人は、「他人にとって聞き取りづらい」という意見が多かったのが意外だった。
要するに自分で自分の声質をどうこう思うかというより、自分の声が低いとか、通りが悪いとかで、相手に何度も聞き直されるのがコンプレックスになっている・・・という面があるみたい。
中でも、「顔はメークや整形で変えられるけど、声は変えられないのがつらい」という意見はハッとさせられた。
確かに声帯手術でもしない限り、声って変えられないものね・・・。
ちなみに私は、自分の声を特別好きでもなければ、嫌いでもないかな。
まあ声は小さいと言われるけど・・・でも私自身、あまり声の大きな人って苦手なので、自分の声が小さいことにはそれほどコンプレックスは抱いていない。
声質に関しては・・・自分で聞く声と、他人が聞いている声は違うっていうからなあ。
たまーに携帯電話で話している時にゴースト現象(ハウリング)で聞こえる声とか、あるいはビデオカメラとかで撮影したものを自分で聞き直した時に耳にする声とかで判断することはできるけど、思った以上に幼い声だなという印象・・・。
自分ではもうちょっと低めの声だと思っていたんだけど、実際はそうでもないらしい。
個人的には自分で耳にしている自分の声が一番好きなんだけどなあ。

いまだ定着の兆しなし

もはや話題にすら上らなくなった感がするプレミアムフライデー。
先月は25日だったはずだけど、その日ニュースになったかどうか記憶にない・・・。
先月は給与日と重なったという人も多いけど、果たして消費拡大したかどうかは怪しいところ(^_^;)
実際、とあるアンケートによると、プレミアムフライデーを実施していないところは93.6%に及んだようで・・・。
うち6%ほどは、今後実施する予定があると回答したみたいだけど、すでに実施していると答えた6%強と合わせても、1割程度にしか満たない。
残り9割は実施しておらず、実施する予定も今のところないということなので、このまま定着せずに廃れていく可能性大。
そう思っている人はたくさんいるようで、今後定着するかどうかという質問にも、定着しないと思うと回答した人がや5割近かったのに対し、定着すると思うと回答したのは1割強(残り4割はわからないと回答)。
新しい行事というのは定着するまでに時間が掛かるとは言え・・・7ヶ月経っても一向に数字が上がらず、むしろ見向きもされなくなってきたプレミアムフライデーに果たして先はあるのだろうかと思ってしまう。
ちなみに私や夫はプレミアムフライデーとは何ら関係なし(^_^;)
もともと私はフリーランスで就業時間なんてあってないようなもの。
逆に夫の会社がプレミアムフライデーを導入したりして、夕方前に帰ってこられたりしたら・・・ごめん、正直迷惑だわ(^_^;)

辞めるのは当然だけど

不倫疑惑の次は、架空発注疑惑で注目されることになってしまった神戸市議会の橋本市議。
事の発端は、市政報告ビラを架空発注し、政務活動費として印刷代を請求、お金を受け取ったという疑惑が浮上したこと。
橋本市議はこの報道を受けて23日に会見を開き、架空発注はしていないと全面否定したのだけど、その翌日には印刷を請け負ったと言われている神戸市内の業者が弁護士を通じて文書を公表。
そこには、印刷の仕事を請け負っていないのに、請求書と領収書を発行してほしいと橋本市議に頼まれたという内容が綴られていた。
さらにその2日後には、橋本市議から口裏合わせを促す想定問答のメールが送られてきたことも告白。ボロがこれでもかというくらい出てきたという感じ(汗)
で、橋本市議は「精査する時間がほしい」として逃げていたのだけど・・・。
今日になって、橋本市議が所属する自民党市議団関係者に辞意を伝えたことが判明したのだそう。
本人いわく、30日に開会される市議会までに辞職したいと言っているそうで・・・。
まあ不倫問題もあることだし、正直、この人が辞めるのは当然かなと思うのだけど。
ただ、疑惑が明らかになる前に辞めて終わり・・・っていうのはナシ。
辞めるのと、事の真相を明らかにすることはまた別の話だもん。
今回の場合、お金だって絡んでいることだし・・・。そのお金が税金から出ているとなればなおさら、逃げ得は許されないと思う。
そして今回自分で辞意を伝えたわけだけど、まさか退職金だの何だのは出ないよね??

騒音トラブルは難しい

神奈川県小田原市にて、近所の男性を殺害しようとした疑いで60代の女が逮捕されたのだそう。
原因は、騒音トラブル。
男性はそのことについて話に行ったところ、ちょうど車で帰宅した女がそのまま車を発進。
男性は倒れたらひかれると思い、とっさにボンネットの上にしがみついたのだけど、女は車を止めることなくそのまま走行。
下手したら振り落とされ、さらにはひかれて命が危険にさらされるおそれ大なので、これは立派な殺人未遂だよね・・・。
ちなみに騒音トラブルは男性と女の2者間だけの問題ではなかったみたいで、女の家の風鈴やテレビの音について、近隣から苦情が相次いでいたらしい。
つまり、男性はその代表として注意しにいったということなんだろうな。
そうしたら車であわやひかれかけるなんて・・・もう踏んだり蹴ったり(汗)
しかもこの男性、女から受けた被害はこれだけじゃなかったみたいで、油をかけられたり、卵を投げつけられたり、サバの味噌煮缶をぶちまけられたりと、とにかくいろんな嫌がらせを受けたみたい。
とどめが今回のトラブルなんだから、事ここに極まれり・・・という感じだよね(汗)
今回の場合は明らかに女が異常なケースだけど・・・。
でもあらためて、騒音トラブルっていうのは難しいなと思う。
近隣から苦情が相次ぐということは、風鈴にしろテレビの音にしろ相当な物だったんだろうけと、たとえ風鈴ひとつにしたって神経に障るって人はいるものね・・・。
何が騒音になるかは人によって異なるし。かといって戸建てだったりしたら簡単に引っ越しもできない。こういうのってどうやって解決したらいいのか悩みどころだよね。

今月の4日、東京都府中市にあるミニストップ店舗の駐車場に、ベタベタと貼り紙がしてある車が駐車されているのが目撃されたのだそう。
その貼り紙には、「タイヤロッく中!」という手書きの貼り紙のほか、「はずしてほしかったら4万ください」などのメッセージを書いた紙も貼ってあったそうで・・・。
実際にタイヤにはロックするための道具(?)みたいなのがかませてあった上、「ミニストップご利用者以外駐車禁止」と書かれたコーンも乗せていたみたい。
かなりインパクトのある光景だけに、すぐにTwitterに画像が上がったのだけど、「やりすぎ」と批判が殺到。
ミニストップのコールセンターにまで苦情が寄せられたため、店側はすぐに車を撤去したのだそう。
というのも、実はこの車、店側の自作自演。店員が自分が用意した車にいろいろ細工を施し、駐車場にわざと放置していたみたい。
こんなことをしたのは、近くでイベントが開催されるたびに、店に無断駐車する車が相次いだから。
警備員を雇ったりもしたそうだけど、あまり効果が得られなかったため、一種の「見せしめ」として車を置いたみたい。
でもそんなのまわりからはわかるわけもなく、単純に店が第三者の車のタイヤを勝手にロックした上、ベタベタと貼り紙をして、さらに「はずしてほしかったら4万ください」という脅しとも取れるようなメッセージを出した・・・と受け取られてしまうよね。
まあ今回はさすがにやり過ぎだとは思うけど・・・。
でも元をたどれば、無断駐車する利用者の問題でもあるわけで。
それだけ無断駐車に困っていたってことなんだろうなとちょっと同情してしまう。

昨日の午前中、徳島県三好市にて、男性が川に流されるという事故があったのだそう。
暑い時期になると水の事故が増えるのだけど、今回のケースはレジャー中とかそういうわけではなく・・・。
男性は当時吉野川の河川敷にいたのだけど、そこへ自転車の窃盗事件の捜査をしていた警察官が来て、男性に職務質問。
実は河川敷にいた男性が犯人によく似ているということで声をかけたのだけど、職務質問しようとしたところ、男性はいきなり川の中に逃亡。
ところが急流に流されてしまい、およそ2時間後に死亡しているのが見つかったのだとか・・・。
そもそもなぜ河川敷にいたのかがわからないのだけど、警察官が声をかけようとしただけで逃げたってことは・・・何かやましいことがあったんだろうな(汗)
実際に自転車の盗難犯人だったのかどうかはわからないけれど、仮にそうだったとしても、命がけで逃げるほどのことはなかったと思う。
現場の映像が流れていたけど、確かにぱっと見た感じではそれほど深さもなさそうな感じ。
流れもそれほど急に見えなかったけれど、だからこそ川って危険なんだよね・・・。
もちろん、警察官だっていきなり走って捕まえようとしたわけじゃなく、ただ声をかけただけなんだから、対応に問題があったとは思えない。
そもそも逃げた方が悪いし、そして逃げた先が悪かった・・・としか言いようがないかも。
でもとっさのこととは言え、川を渡ろうとするってことは、川を軽く見ていた証拠だよなあ・・・。
だって同じシチュエーションでも、逃げた先にあるのがビルとビルの谷間だったら、まさか跳び越えてまで逃げようとしないよね(汗)

てぃーだイチオシ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリー
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
cocoabrown